SEASIDE

湘南学園同窓会

  • 活動概要と歩み
  • 同窓会活動
  • お問い合わせ
  • TOP
  • 活動概要と歩み
    • 同窓会役員
    • 会則・細則
    • 活動概要と歩み
  • 同窓会活動
    • 挨拶
    • 松ぼっくりフォーラム
    • 事務局の活動報告
    • 同窓会室ご利用について
  • 卒業アルバム
  • SEASIDE バックナンバー
  • ギャラリー
  • 同窓生の今
  • 同窓会・部活OB会
  • キャンパスNEWS
  • お問い合わせ
    • 事務局へのお問い合わせ
    • 住所変更のご連絡
    • クラス会関連の情報
ホーム > ギャラリー

ギャラリーPhoto Gallery

  • PHOTO
  • HISTORY

皆様からの思い出の写真を募集中です!
事務局へのお問い合わせから情報をお寄せください。
大切な記憶として残してまいります。

お問い合わせはこちら

  • 2010-2019年

  • 2000-2009年

  • 1990-1999年

  • 1980-1989年

  • 1970-1979年

  • 1960-1969年

  • 1950-1959年

  • 1933-1949年

湘南学園の「歴史・沿革」について

1933年(昭和8年)3月

湘南学園(幼稚園・小学校)創立

創立時の校舎として使用していた建物からご紹介いたします。
こちらの建物は、松本源三郎氏のお邸跡を借りて創立時の校舎に使用していた建物です。
小学校第一校舎や講堂・幼稚舎校舎が建てられて以降は、教員室、事務室、母の文庫などとして使われていました。

湘南学園(幼稚園・小学校)創立
湘南学園(幼稚園・小学校)創立

1933年(昭和8年)7月17日

湘南学園の初代の小学校第一校舎をご紹介いたします。
1933年(昭和8年)7月17日に竣工された小学校第一校舎は、教室や職員室と共に、家庭科の実習室で構成されていました。

湘南学園の初代の小学校第一校舎

1938年(昭和13年)2月27日

当時行われた学芸会。
この時代は講堂がなかった。そのため、第二校舎に舞台が作れるようになっていた。西側(5年生)の教室の黒板の後ろ側を一時的な舞台にし、3教室を仕切っている引き戸を開け放って、そこで行っていました。

当時行われた学芸会。

1950年(昭和25年)3月

湘南学園中学軟式野球部です。第1期生卒業を記念し、送別試合の記念として、当時の部員全員で記念写真を撮りました。

湘南学園中学軟式野球部

2013年(平成25年)3月

創立80周年を記念し、11月15日から17日までの3日間にわたり、創立記念行事が盛大に催されました。
この学園を取りまく各団体が協力して「チーム湘南学園」を形成し、この節目を新しい学園造りへのきっかけにするべく取り組みが進みました。

創立記念行事
アイコン

学園旗

旧学園旗

旧学園旗

現在の学園旗

現在の学園旗

湘南学園歌

初期 学園歌(二代園長時代のもの)

作詞葛原しげる
作曲大木正夫
初期 学園歌(二代園長時代のもの)

クリックで拡大表示

現行 学園歌

作詞・作曲宮下正美
現行 学園歌

クリックで拡大表示

学園訓・建学の標語

学園訓・建学の標語

クリックで
拡大表示

学園訓・建学の標語2

クリックで
拡大表示

学園訓・建学の標語3

クリックで
拡大表示

  • PHOTO
  • HISTORY
SEASIDE

湘南学園同窓会

facebook
  • 活動概要と歩み
    • 同窓会役員
    • 会則・細則
    • 活動概要と歩み
  • 同窓会活動
    • 挨拶
    • 松ぼっくりフォーラム
    • 事務局の活動報告
    • 同窓会室ご利用について
  • 卒業アルバム
  • SEASIDE バックナンバー
  • ギャラリー
  • 同窓生の今
  • 同窓会・部活OB会
  • キャンパスNEWS
  • お問い合わせ
    • 事務局へのお問い合わせ
    • 住所変更のご連絡
    • クラス会関連の情報

© 2023 湘南学園同窓会 All rights reserved.